
化学肥料や農薬を使わず、生産者の健康にも配慮した有機栽培で大切に育て,手摘みで収穫した上質なオーガニックコットンを、地球にやさしいボタニカルダイで染色しました。自然にも身に着ける人にも優しいシリーズです。

「ボタニカルダイ」とは、植物から抽出した自然由来の染料を使い、媒染剤を使わずタンパク質で定着させる技術を用いた染色方法です。染料の99%以上を生地に付着させるという特殊な技術なので、染め終わった後の水は無色透明でそのまま自然に戻すことができます。S.ESSENTIALSでは、未来を見据えたサステナブルなものづくりと、発色の美しさを兼ね備えるこの技法に共感し、毎シーズンボタニカルダイを取り入れています。

ユーティリティポケットがポイントのワークテイストなディテールと美しい発色や上品でしなやかな素材感とのコントラストがポイントのビッグシャツ。ゆったりとしたシルエットが羽織りアイテムとしても最適です。ボタンは天然の黒蝶貝を使用しています。

ブラックベリー(パープル)、ブルーベリー(グリーン)から抽出した染料が生む色合いは自然からの恩恵。 栄養価が高く体にパワーを与えてくれるフルーツを原料に、優しく染色しました。色の効能をそのまま纏う感覚もまた魅力です。素材には手摘みで収穫されたオーガニックコットンを用いており、肌にも環境にもどこまでもやさしいアイテムが完成しました。

素材のしなやかさを活かしたヴィンテージ感のあるティアードシャツワンピース。 ウエストには締め付けのないゴムをセット、共地のベルトでウエストマークもでき、前身頃はボタン開きなので羽織りとしても着ることができます。

今回使用してるピマコットンはオーガニックコットンの中でも最高級とされ、「カシミヤのようなコットン」と称され、ワタの繊維が35mm以上と長く細くしなやかで、滑らかな肌触りが特徴の超長綿です。 南米ペルーの山岳地帯で過酷な環境の中で、少しでも暖かい空気を含もうとやわらかく膨らみのある綿花に育ったピマコットンを、ひとつひとつ丁寧に手摘みで収穫しています。 オーガニックコットンは、化学肥料や農薬を使わずに有機栽培で大切に育てられるため、生産者の健康を損なったり土地がやせたりすることなく永続的に育てることができるサステナブルな原料です。ペルーピマは他の品種と違い、収穫した種で翌年栽培が可能ということで、農家が新たに種を買わなくても良いというメリットも。 この素材を扱うパノコトレーディング社は原糸を輸入後も管理を徹底し、最も透明なトレーサビリティのとれたテキスタイルを目指しています。いずれの産地でも児童労働や不当な搾取のない健全な有機農業が行われ、製造も含めた全プロセスは、国際的な第三者認証機関により、検査・認証されています。